NHKラジオ”Nらじ”でも,近視治療が取り上げられました
“NHKらじ”でも,
近視治療が取り上げられました(19:40あたりから).
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=X7R2P2PW5P_23_4247391
(2025年7月10日(木)午後8:45配信終了)
6/16月17:48~ 関西テレビ(8チャンネル)
6/16月17:48~ 関西テレビ(8チャンネル)で当院での近視治療の取り組みが放映されます.是非ご覧ください.
近視治療を取り巻く現状について
NHKの記事,近視治療を取り巻く現状について良く調査されまとめられていますので是非ご参照下さい.近視治療は全ての子どもたちに届く治療であるべきと思っています!(院長)↓
NHK:ほっと関西
国内初の近視抑制治療薬(リジュセア:参天製薬)に関して,NHK「ほっと関西5/16」にて当院で取り組みを紹介して頂きました.見逃し配信はこちら(配信期限 :5/23(金) 午後6:59 まで)→https://plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_2025051636181
参天製薬「子どもの近視情報ウェッブサイト」を監修させて頂きました.
近視について知りたい方々にとって大変わかりやすく信頼できるWEBサイトになっています.是非,ご一読下さい.https://www.santen.com/jp/healthcare/eye/library/myopia
2025年GWのお休み
4/29火~5/7水の期間,お休みを頂いております.
6月2日(月)は11時始まりです.
院長が海外会議から帰国日となるため,大変申し訳ありませんが開院時間を11時とさせて頂きます.ご不便おかけし申し訳ありません.
予約システムについて
予約の診療を時間通りに進めるため,直接ご来院(予約外)の方はお待ち時間が大変長くなっております.どうぞ是非,予約システムをご利用下さい(変更も出来ます!).LINEやPCでの予約が難しい方は,クリニック受付でも予約を受け付けております(お帰りの際には,次回の予約確保もお願い致します).
※ 小さいお子様の斜視・弱視などは時間を要する特殊検査が必要なため,LINEでの予約は出来ません.受付にて次回の予約を承ります.
高度数オルソケラトロジーの臨床治験が始まりました.
高度数オルソケラトロジー(-4.00Dをこえ,-6.00D以下)の臨床治験が始まりました.年齢は8歳以上で大人も参加可能です.治験参加をご希望の方は,まず受診頂き屈折度数などを確認した上でエントリー可能かご案内させて頂きます.
待ち時間解消に向けて予約システムを調整中です
お待ち時間が長くなっており,大変ご迷惑おかけし申し訳ありません.特に土曜日は近視治療のお子様,手術患者様で大変混雑し2時間待ちという状態となり,止む無く予約制を導入致しました.当院は日曜日も診療しておりますので,是非日曜日を利用頂けますと幸いです.アイチケット(順番まち)は終了し,より便利なLINE予約システムに変更致しました.是非ご利用下さい.
コンタクトレンズの取り置きを終了します
コロナ禍以降,各種メーカーのコンタクトレンズ欠品が続くようになり,通常営業日内のお取り寄せ(取り置き)が困難となってきております.よって2024年9月末をもちまして,取り寄せ&お渡しのシステムは終了させて頂き,今後はメーカー直送,メーカーのウェッブサイトから直接注文できるシステム(とても便利でリーズナブル!)をご案内させて頂いております.ご理解とご協力の程,どうぞよろしくお願い申し上げます.
診察室が2つになりました。
改装工事に伴い休診を頂き,大変ご不便おかけし申し訳ありませんでした.診察室を2つにし,混雑解消のため年内のLINE予約システム導入に向けて準備しております.近視進行抑制治療、日帰り白内障・硝子体手術などの専門治療に取り組む体制作りをして参ります!
4/1より土曜日は予約制になります
土曜日は大変込み合い、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。お待ち時間の解消のため、4/1より土曜日のみ原則予約制とさせて頂くことになりました。予約外の患者様は待ち時間が長くなることがあります.ご都合のつく患者様、急を要しない患者様におかれましては、平日もしくは日曜日の午前中にご来院頂きますよう、ご協力お願い申し上げます。